【追記】閉店してしまったそうです
秋葉原の美味しいお店を紹介するコンセプトでやっておりますこのブログ。
今回は,秋葉原から少し離れた神田駅付近のお店です。
とはいっても,秋葉原駅電気街口駅から500m位です。
なので,秋葉原のお店紹介のこのブログで書いてもまぁ問題ないでしょ(笑)
お店は「神田せとうち」さんです。
岡山料理のお店ですね。
新鮮な海鮮が食べられますよ!
まずは,セオリー通りビールで乾杯!

続いて先付けが出て参ります。

訪問した日のメニューはこんな感じ。
「すぐでるもの」ってカテゴリがあるのは嬉しいですね。

おつまみが遅れることなく出てくるってのは非常にありがたいです。

かに味噌バター。
かにの風味が口の中に広がります。
予想していたより全然濃厚です!
そしてお造の盛り合わせ。
やはり瀬戸内の魚は美味い!瀬戸内海から空輸した新鮮なお魚だそうです!

そして瀬戸内といえばこれは外せない。じゃこ天です。
私は愛媛県に旅行に行くことが多いのですが,行く度に食べるのがじゃこ天と鯛めし(東京で食べる鯛の炊き込みご飯のようなやつではなく,いわゆる宇和島鯛めし)です。

そして,揚げ物。
アジフライ,揚げとうもろこし,そしてフグの唐揚げです。



ビールには揚げ物が合うんですが(デブ飯),やはりお刺身には日本酒が合う。
そこで,ビールから日本酒にスイッチです。
岡山の地酒 喜平です。
純米吟醸です。


やはり美味い食事には,美味い酒が欠かせません。
美味い酒を飲むとさらに美味いものが食べたくなってしまう。
ということで,さらにちょっとだけ追加。


お酒もさらに進むこと進むこと(笑)

最後のご飯は鯛茶漬けにしました。
瀬戸内気分満喫です!

お値段もそれほど高くないですし,お味は最高です。
また瀬戸内の方へ旅行へ行きたくなりました。
美味しいお魚を食べたいときには,ぜひこちらのお店へ!
【お店情報】
岡山料理 神田せとうち (かんだせとうち)
東京都千代田区神田須田町2-12
JR高架下共同ビル 2F
秋葉原駅から歩いて10分程度,神田駅からだと5分位です。