京都に行った話のその2 祇園で昼食を食べました

宿を出て昼食を食べにいきました

今回は祇園のお店にむかいました

祇園の小路を歩くと京都を感じられていいですね

京都祇園の小路の街並み

彼女と一緒に祇園を歩いてお店に向かいます

京都祇園の小路の街並みを歩くロリータ服の女の子

お店に到着いたしました

本日はこちらで昼食をいただきます

祇園の花見小路通りから東側にすぐのところにございます

雰囲気ありますね~

京都祇園の割烹店

お店に入りカウンター席に女の子と並んで座ります

まずはスープです

京都祇園の割烹店のスープ

先付けです

夏野菜とウニです

夏野菜とウニの先付け
夏野菜とウニの先付け

美味しい食事に舌鼓

お料理の高クォリティに彼女もご満悦の様子です(笑)

祇園の割烹店のカウンターに座るロリータ服の女の子

お椀です

鱧のお吸い物

お造りです

鮎の塩焼きです

鮎の塩焼き
祇園の割烹店のカウンターに座るロリータ服の女の子

八寸です

八寸の内容は忘れてしまいましたが(笑)、とっても美味しかったことは覚えています

八寸
八寸とハイボール

京都の和食は見た目も楽しめるのがいいですね

祇園の割烹店のカウンターに座るロリータ服の女の子

岩牡蠣

岩牡蠣

お鍋料理

シメは京都の割烹にありがちな土鍋御飯ではなく、自家製の十割蕎麦です

しめのお蕎麦

こちらはそば湯です

そば湯

デザート

デザートの羊羹とフルーツ

とっても美味しい料理に大満足いたしました

祇園の割烹店のカウンターに座るロリータ服の女の子

お店を出て京都観光へ向かいます

タイトルとURLをコピーしました